3週間の研修、最終日でした。
午前中は「調剤過誤のお話」
午後からは、グループ会社のメディカルトレーニングセンター
「ヴィレッジプラス」の見学をしました。
医師の技術向上のための施設です。
内視鏡のシュミレーション、腹腔鏡手術シュミレーション、
内視鏡手術用ロボットの「ダ・ヴィンチ」を見学してきました。
全部で数億円するそうです。
実際に触らせてもらいましたが、とても難しかったです。
本社に戻り、樋栄から「北日本調剤の沿革」をお話しました。
最後は3週間の振り返り、一人ひとりが感想を述べました。
「社会人としての自覚、グループ会社との連携などを強く感じた」
などの感想がありました。
未来の北日本調剤を共に創っていきましょう。