以前に書いた、グループ会社で運営している
託児所「ほっくーとなかまたち」の見学をしてきました。
以前の記事はこちら
突然の訪問だったのですが、
松岡麗子園長に案内していただきました。
(優しい方でしたよ!)
入り口すぐの階段です。
とても段差が低い普通の2/3位の高さ、
危険防止のために途中には踊り場があります。
画面では見にくいですが、
とても低い小さい子用の手すりが
さらに2段になっています。
1階の乳児室、明るく清潔感がありました。
オムツの予備がたくさん(^^;)
すぐ隣が、沐浴室、調乳室です。
空気清浄機もありました。
この施設には厨房があり栄養士さんが2人在籍。
栄養バラスがあり、
暖かいものを食べさせてくれるそうです。
驚いたのは、玄関のドアー!
不審者の侵入対策で「オートロック」なんです。
各保育部屋にも、大人の頭より上に鍵がついている徹底ぶりです。
今時ですね!!
プライバシー保護のため、撮影はしていりませんが、
子どもたちも元気で、とびっきりの笑顔で遊んでいました。
私は、自分の子の成長に合わせて色々な事を学びました。
そして子育ての経験が、小児科ではとても役立ちました。
若い薬剤師さんの経験の場にならないかな?
明日につづく・・・